2021-01-01から1年間の記事一覧

目指せサブ10!ウルトラマラソン練習日記 〜1週目〜

ウルトラマラソン(100km)に向けて 練習を始めました。 前週に練習コースを決めたので、今週は 新しいコースに慣れながら、ゆるんだ体を 戻す週にしました。 こちらが今週の練習記録です。 距離(km) タイム12/11(土) 9.6 44'5012/12(日) 13 58'0012/15(水) …

『ポタージュ』ブーム到来

相変わらず土日に大量に作りおきを する生活を送っています。 以前に紹介した『大根とほうれん草の ポタージュ』も毎週作っているんですが、 「ほかの食材も試してみよう」と思い、 今回は『大根とカボチャのポタージュ』 を作ってみました。 amamo.hatenabl…

ランニングコースを開拓しました!

ウルトラマラソンへの出場を決めたので、さっそくそれに向けたトレーニングを始めることにしました。 がしかし、11月末に引越したので走ろうにも道がよくわからず…。先週末はランニングコースの開拓に費やしました。 ぼくは普段同じコースを走って練習してい…

『大根とほうれん草のポタージュ』

妻の食事には汁ものが必須です。 みそ汁、中華スープ、ポトフ、その種類は 問わないけれど、なにかしらの汁ものが ないと食事が進まないらしいのです。 (一般的にポトフが汁ものかはわかりませんが 我が家ではスープの一種という位置づけ。) 我が家の炊事…

成長する娘に触発されて

日々成長する娘に触発されている。 マットの上に寝かせれば、 すかさず寝がえりをする チャレンジ精神。 支えられながらも2本の脚で 立ったときの「どうだ!」と 言わんばかりの満足げな表情。 成長するのって自分自身が 1番楽しいんだよね、ということを 再…

ステップアップは突然に

12月になってから娘の成長が落ち着いたように見える。生後3ヵ月から4ヵ月にかけての、首すわりから始まり寝がえりまでの怒濤のステップアップもひと段落らしい。次は腰が座っておすわりができるようになるか、寝がえりがえり(うつ伏せから仰向けにもどる)…

クリスマスケーキ その2

我が家で初めてクリスマスケーキを 注文することにした。 amamo.hatenablog.com もはや行きつけになったケーキ屋のチラシには、 かわいらしくデコレーションされたケーキの 写真が並んでいる。 ケーキの写真というのは眺めているだけでも ワクワクしてくるも…

クリスマスケーキ その1

先日娘の生誕4ヵ月記念にケーキを買った。 するとケーキと一緒にクリスマスケーキの チラシをもらった。 「もうそんな季節なんだね」 「早いもんだね」 と話しつつ、チラシは紙ゴミ入れにしまった。 我が家にクリスマスケーキを買う習慣はない。 といっても…

人の評価基準が他人と違う

おもに仕事上の人間関係の話なのだけれど、どうやらぼくは人の評価基準が他の人とズレているらしい。周りの人が「あの人はちょっと…」という人や、その集団の問題児として名を馳せているような人に対して、「いや、そんなに悪い人じゃないですよ?」という感…

寝がえり成功!

ついに娘が寝がえりに成功した。 生後4か月と1週。 平均より少し早いかもしれない。 この2,3週間、ことあるごとに 寝がえりの練習をして遊んでいた 効果が現れたようだ。 やっぱり身体の使い方を覚えるには 反復練習が一番効くのだ。 寝がえりの成功に加えて…

育児界隈で父親はレアキャラ

娘の4か月検診に行ってきた。わざわざ有給をとって妻と娘と3人で。検診自体はとくに問題もなく15分ほどで終わってしまい、小児科のスタッフからは「何を大袈裟な 笑」と思われたかもしれない。でも行きたかったのだからしょうがない。こちらからしたら一つの…

初めての言葉は「パパ」じゃなくていい

先日、妻の同僚の方が、産後の妻をねぎらう&娘の顔を見るために我が家を訪ねてきたときのこと。 妻の後輩さんがこんなことを言った。「これから『パパ』と『ママ』どっちを先に言うか、もめますね〜」ぼくはこの発言がピンとこず、うまく相槌を打てなかった…

男の育児はマイノリティ

娘が生まれて2か月がたったころ、初めての予防接種に連れていったときのこと。注射で娘が泣いたものの、接種自体は問題なく終わった。ただ、接種の前後で医師から今日の娘の体調や接種後の注意事項の説明を受けたが、ことあるごとに「まあ、お父さんに聞いて…

どんぐりを植えたら芽がでました!

10月上旬の気持ちよく晴れた日に、 妻と娘と、3人で散歩に行ってきました。 ようやく涼しくなり始めた時期で、 ケヤキやイチョウの葉が 色付き始めてました。 ふと足元に視線をやると たくさんのどんぐりが! ふと、「どんぐりって植えたら ちゃんと芽がでる…

育児で身についた「やってみなはれ精神」

育児をしてると正解が わからないことばかりです。 娘が泣けば、なにをして ほしいのかもわからない。 抱っこ?縦抱き?横抱き? それともミルクがほしい? おむつを替えてほしい? はたまた暑い?寒い? などなど… よくよく観察すれば わかるのかもしれませ…

復職後の育児は1日1時間?!

こんにちは、Amamoです。育休が終わり、週5日働く生活が再開しました。 amamo.hatenablog.com 今回は、復職後の平日の育児への関わり具合について書いていきたいと思います。というか、「娘と関わる時間がこれしかとれない!」という嘆きです。苦笑○生活スケ…

里帰り出産はしたほうがいい?

こんにちはAmamoです。 ぼくは今年1人目の子どもが生まれました。 はじめての子育てでしたが、 3ヶ月の育休を取得し、 里帰り出産をせずに妻と2人で 産後3ヶ月の育児を乗りきりました。 今回は 「里帰り出産をしたほうがいいの?」 という疑問について、ぼく…

3ヶ月の育休が終わりました

こんにちは、Amamoです。 ついに今日で、3ヶ月の育休が終わってしまいます。最初の1ヶ月は「あれ?3ヶ月って長かったかな?」なんて思いましたが、最後の1ヶ月はあっという間。まさに光陰矢のごとし。着実に過ぎる1日1日をかみしめながら過ごしました…

「男の育休はやることない?」

こんにちは、Amamoです。ぼくは今年1人目の子どもが生まれ、育休を3ヶ月とりました。 amamo.hatenablog.com 育休をとるにあたって、「3ヶ月も休んで何するの?」とか「生まれたばかりの頃は父親ができることはないよ」なんてことを、周りの人(職場の同僚…

ぼくが育休をとった理由

こんにちは、Amamoです。 近ごろ、男性の育休が推進されていたり、イクメンなんて表現があったり、男性の育児参加が注目されていますね。これから父親になろうとしてる方の中には、「育休とろうか、どうしようかな」と迷ってる方もいるんじゃないでしょうか…

寝かしつけでマインドフルネス

こんにちは、Amamoです。 先日、娘が生後3か月を迎えました。あっという間に3か月です。3か月でずいぶん人間らしくなるものです。なかなか感慨深いですね。 さて、娘は相変わらず抱っこ好きでして、ベッドに寝かしておくとすぐに抱っこをせがんで泣き始め…

出産にはどれくらいお金がかかる?

「子どもを産むのってどれくらいお金がかかるんだろう?」 子育てに「お金」がかかるというのはよく聞きますよね。でも「子育て」以前に「出産」にもお金がかかります。 僕は妻が出産するにあたって、「出産にどれくらいお金がかかるのか」知りたかったけど…

持ち家vs賃貸 家を持つことの価値編

「持ち家と賃貸どちらに住むのがいいんだろう?」 この記事ではそんな疑問について、「家を持つことの価値」の面から考えていきたいと思います。 主な内容は次のとおりです。・自分の生活に合った住宅を設計できる・自分の好きなようにカスタマイズできる・…

持ち家vs賃貸 子育て編

「子育てをする上で、持ち家と賃貸どちらに住むのがいいんだろう?」 この記事ではそんな疑問について考えていきたいと思います。 主な内容は次のとおりです。・一戸建てなら足音や泣き声を気にしなくてすむ→一戸建てでも意外と近所に音は聞こえる・持ち家な…

妊娠中の健診のお金はどれくらいかかる?

「子どもを産むのってどれくらいお金がかかるんだろう?」 これから子育てをしようとしてる方々、そんな疑問をもっていませんか?子育てに「お金」がかかるというのはよく聞きますよね。しかも育てる以前に産むのにもそれなりのお金がかかる、というのも耳に…

持ち家vs賃貸 欠陥住宅・メンテ編

「持ち家って欠陥住宅があったり、メンテナンスが必要だったり、大変じゃない?」 この記事では、僕が持っていたそんな疑問から、「持ち家と賃貸住宅」について考えていきたいと思います。 主な内容は次のとおりです。・住宅の購入やメンテナンスで素人が適…

持ち家vs賃貸 お金編

「持ち家を購入するのと賃貸に住み続けるの、お金の面ではどちらがいいんだろう?」 この記事では、そんな疑問について考えていきたいと思います。 結論は次のとおりです。・生涯住居費の総額がどちらの方が多いかは選択する住宅次第・単純な月々の「ローン…

持ち家と賃貸どっちがいいんだろう?

「30代になって結婚もしたし、今後子供を育てるつもりだけど。。。住居は持ち家を購入するのと、賃貸に住み続けるのとどちらがいいんだろう?」 これからのいくつかの記事では、そんな疑問について考えていきたいと思います。 今回の結論は以下のようになり…